アクセス解析レポート/広告レポート作成・自動化 (Googleデータポータル)
「レポート作成のために残業をしてしまっている」そのような状態に陥ってはいませんか?
Google広告(GoogleAdwords)の広告効果測定やGoogleAnlyticsを活用したアクセス解析など、事業で正しい判断を行うためにモニタリングすべきデータは多いですが、
「どのようにレポートを作成すれば良いかわからない」「代理店や制作会社に任せっきりでほとんどデータは見ない」などデータ分析の課題を放置することは大きな機会損失を生んでいる可能性があります。
自社に最適なアクセス/広告レポートを作成するには、アクセス解析や広告運用の知識はもちろん、KPIやツール操作方法など包括的な知見が求められます。
Palcoolでは企業に眠る様々なデータソースの活用をご支援しており、貴社にカスタマイズされた高品質・低価格なレポート作成の自動化をご支援しております。
アクセス解析・広告レポート自動化の必要性
レポートを作成する目的は、ビジネスの課題を可視化することで次の打ち手を迅速に打つためにあります。しかしデータ分析やレポート作成の必要が高まるに連れて分析にかかるコストも大きなものとなっており、本来割くべきであるプランニングや施策の実行に時間がさけていないということはないでしょうか?
データのモニタリング環境を自動化することで得られる恩恵は主に以下の3点です。
- レポート作成にかかる工数を大幅に減らすことが出来る
- チーム全員がリアルタイムにデータを確認することが出来る
- ビジネス要件に合わせてレポートをカスタマイズ出来る
データの閲覧環境を整えることで、高速にPDCAを回すことが可能となり、事業成果を向上させるためのアクションをより多く取れるようになります。
Googleデータポータルの活用(※旧:Googleデータスタジオ)
GoogleデータポータルとはGoogleが無償で提供するBI(ビジネスインテリジェンス)ツールです。
BIツールとはデータを収集、蓄積、加工、分析をするなどして、データから経営の意思決定を正確かつ迅速に行うためのツールです。
GoogleデータポータルはGoogle製品であるため、GoogleAnlyticsやGoogle広告(GoogleAdwords)などはもちろん、Google製品以外のツールやデータベースと連携も可能なため、様々なデータソースを混合して詳細な分析レポートを作成することが可能です。
また無料でありながら非常に高頻度でアップデートが繰り返されており、今後もさらなる機能拡充が見込まれることも導入がお勧めが出来る理由の一つとなります。
私達の提案
現状分析
はじめに現在のアクセスログデータの分析や、事業やビジネスに役立つデータの取得が出来ているか?という現状環境の調査を行わせていただきます。

KGI/KPIヒアリング
ビジネスに即したレポートを作成するためのヒアリングを実施

GoogleAnalytics分析
Googleが提供するGoogleAnlyticsの現状データを分析

Google広告分析
Googleが提供するGoogle広告の現状データを分析
トラッキング設計
計測すべきデータの取捨選択を行い、事業に影響を与える影響因子を可能な限り取得できるようにログの設計を行います。

要件定義・設計書作成
プロジェクトオーナーや関係者の要求仕様を抽出しプロジェクト全体をデザイン

導線整理
実店舗データやSNSやメルマガなどの様々なデータソースを考慮したトラッキング設計を実施
環境整備
理想的なデータ分析基盤の整備や、アクセスデータを分析するためのダッシュボード作成を行い、ユーザーの課題を発見しやすい環境作りを実施

タグマネージャー導入/整備
GoogleTagマネージャーなどタグ管理ツールの導入

アクセス解析実装
アクセスログの解析要件に合わせて実装と設定を行います
収益向上フェーズ
アクセス解析 / データ分析
KGI達成にカンや経験でみくもに挑むのではなく、データから最適な打ち手を見える化し、ユーザーインサイトの発掘と、顧客生涯価値を最大化させるための施策をリストアップします。

ゴール/KPI設計
目標とゴールを整理し効果的なKPIの設定を行います

分析コンサルティング
アクセス解析ツールを利用したインサイトの発掘

アクセス解析レポート作成
オリジナルレポートやダッシュボード作成による自動化
ABテスト運用
ランディングページなどの主要ページの改善を行い、顧客獲得効率を最大化させるためのABテスト設計と実行まで改善業務をアウトソースいただくことが可能です。

ランディングページ
CVR(コンバージョンレート)を改善させるクリエイティブ改善

メルマガ
開封率を上げるためのセールスレターの作成・運用

エントリーフォーム改善
申し込み導線の改善によるリード獲得